SSブログ
国見の森 ブログトップ

比地の滝のお堂の屋根掃除 [国見の森]

国見の森公園の駐車場から500mほど西へ歩くと比地の滝があります。
ここのお堂の屋根掃除に行ってきました。

このお堂の傍には幹周り2m位の銀杏の木(雄木)があり、落葉するとあたり一面黄色の葉っぱで埋め尽くされます。この景色もいいのですが、屋根の上の葉っぱが勝手に落ちてくれるわけでもないので毎回奉仕作業をすることになります。屋根の上はこんな感じです。
GEDC0748.jpg

竹箒で掃除した後はこんな感じになります。
GEDC0755.jpg

お堂と比地の滝です。中央に写っているのが銀杏の木です。大きさは分かっていただけるかな。
GEDC0756.jpg

銀杏の木を下から見るとこんな感じです。紅葉の頃は国見の森の登山道を歩いていると黄色の葉っぱがよく見えます。雄の木なのでぎんなんはなっていません。
GEDC0761.jpg

比地の滝をオートで撮影です。少し暗かったのでフラッシュが光りました。
GEDC0759.jpg
フラッシュ無しにしスローシャッターです。水の流れる感じが変わりますね。
GEDC0760.jpg

ここは、宍粟市の指定文化財(名勝)に指定されています。
GEDC0757.jpg
GEDC0758.jpg

お堂の100mほど東に雌の銀杏の木があります。こちらも幹周りが2mほどある大きな木です。
GEDC0762.jpg
枝にぎんなんが付いているのが分かりますか。鈴なりです。下にもたくさん落ちていました。
GEDC0763.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪の国見の森公園 [国見の森]

雪はやみましたが、まだまだ残っています。
雪の国見の森公園へ散歩がてら行ってきました。

駐車場は除雪してありますが歩道はまだまだ雪が残っています。
駐車場の隅にはこんなものが・・・
IMG_2565.jpg
モノレールは毎時に出発しますが、乗客がいなければ運行はしません。今日は貸切でした。時刻表です。
IMG_2529.jpg
モノレール山麓駅を出発。標高116mだそうです。
IMG_2564.jpg
最大傾斜の部分です。標高は220m・・・
IMG_2561.jpg
ここでは前の車両がこんな感じになります。
IMG_2527.jpg
山上駅手前です。一気に420mまで上がってきました。1,100mを約20分かけて上ります。
IMG_2530.jpg
遊歩道は人が歩くスペースは除雪してありました。が、日陰はよく凍てていました。
IMG_2537.jpg
頂上です。展望台は風が抜けて耳が痛くなる冷たい風が吹いていました。
IMG_2531.jpg
展望台の看板と展望台から見た風景です。曇っていたのですっきりした感じがありません。
IMG_2532.jpg
IMG_2533.jpg
IMG_2534.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

国見の森公園を散歩 [国見の森]

今日は秋晴れで澄み渡った空です。散歩していると雲ひとつありません。
国見の森公園の木々も色付いています。いろはもみじは赤や黄色に染まっています。
DSCF2528.jpg
公園事務所の入口脇に植えてある「こやすの木」が赤い実をつけています。遠くから見ると赤い花が咲いているようにも見えますね。
DSCF2529.jpg
DSCF2530.jpg
土曜日と言うこともあり多くのお客さんが来ておられるようです。モノレールに多くの人が乗られて上がっていかれました。。
DSCF2533.jpg
今日は、「こんにゃく作り」をやっておられますね。
日当たりを歩くとぽかぽかして気持ちよいのですが、日陰は寒いです。太陽の光はすごい物ですね。
我が家から国見の森方面を写してみました。
秋の風情ですね。
DSCF2535.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

比地の滝 [国見の森]

国見の森の管理事務所を真直ぐ西に歩いていくと害獣柵がありそこを過ぎて少し歩くと森の中に「比地の滝」があります。宍粟市指定文化財(名勝)に指定されています。
滝のすぐ傍に看板が立てられています。
DSCF1903.jpg
今日、散歩がてらに行ってきました。雨の後ということもあり水量豊富で水しぶきもすごい状態でした。
水の流れで風が起き涼しく感じられます。マイナスイオンを浴びることが出来たかな。
今日の滝の様子です。すぐ近くから撮影、スローシャッターで切ったのでちょっと手振れがありますが水の流れは感じてもらえるかな。
DSCF1900.jpg
もう少し下から写してみました。こちらもスローシャッターです。手振れ若干あり・・・
DSCF1905.jpg
途中のイロハ紅葉がかわいい種をつけていました。羽のような根元に実がついています。熟すると風で回転しながらあちらこちらに飛んでいくんでしょうね。赤く色づいて見ていて楽しいですよ。
DSCF1898.jpgDSCF1899.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

国見の森公園の散策 [国見の森]

今日は、おにぎりと少しのおかずを詰めた弁当を持って、雨模様の中、国見の森公園を散策していました。
上りはモノレールを利用します。山麓駅を11時10分発で山上駅まで約900m余り標高差約300mを約18分かけて上ります。最大斜度38度です。

最大斜度のところでは2両編成の車両の屋根面と床面がほぼ同じ高さになります。車両内はこんな感じです。
DSCF1002.jpg
DSCF1004.jpg
揖保川の流れがよく見えます。秋だと田畑が黄色に色づき綺麗だっただろうな。
DSCF1003.jpg
車内は1両20人乗りで車椅子の方も乗ることが出来る様になっています。山上駅近くの写真です。
DSCF1005.jpg
山上駅の芝生広場ではグランドゴルフをしておられました。アップダウンがあるので、ちょっと難しそうでした。ここで、飲み物を持ってくるのを忘れていたので自動販売機でペットボトルのお茶を2本購入しました。山上駅から頂上展望台までは舗装道路が整備されており、バリアフリーとなっています。
雨模様でしたので景色はよくないだろうなと思っていましたが、風があったせいか瀬戸内海や航行中の船舶、家島群島の男鹿島もよく見えました。
DSCF1006.jpg
展望台から見た町の中心部はこんな感じです。東西に中国自動車道が走り、南北に揖保川が通っています。
DSCF1008.jpg
北の山々はもやが立ち上っていました。
DSCF1009.jpg
下りはメインのハイキング道(車両が上れる道)を約50分かけて下りてきました。山の中のハイキング道もたくさん有りますが、今回は雨が降った後ということもあり止めました。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

食後の散歩 [国見の森]

昼食後「国見の森公園」(http://www.kuniminomori.jp/index.html )の辺りを散歩してきました。

DSCF0809.jpg比地の滝までの往復ですが、

途中にDSCF0807.jpg銀杏や

DSCF0811.jpg胡桃が落ちていました。
森の恵みですね。

DSCF0814.jpg松ぼっくりは国見の森の入口の看板に並べて飾ってありました。

DSCF0815.jpg今日の国見の森のプログラムは「枝豆の収穫と豆ご飯作り」だったようです。今日はお客さんが多かったようです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
国見の森 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。