SSブログ

YagTrackerで遊んでみた [YagTracker]

先日届いたYagTrackerで遊んでみました。インターフェースケーブルを製作し、つないで見たのですがGPSユニットを認識しません。GT-723Fを使用したのですが・・・・このユニット9600bpsなんです。YagTrackerの設定を探してみましたが設定するようなところがありません。4800bpsじゃないとだめなようです。
仕方ないので、ADS-GM1 GPS Receiver を引っ張り出してきました。接続するために中間部の基板にDsub9ピンの基板用コネクタを取り付け配線しました。
GEDC0592.jpg

YagTrackerの接続部のハウジング内に5Vの3端子電源を組み込んでいます。500mAの小型の物を組み込みました。
GEDC0590.jpg
GEDC0591.jpg

GPS用の電源はこれで確保できました。インターフェースケーブルはこんな感じです。ハンディー機で使用する予定ですので2.5と3.5mmのミニプラグで製作しています。これは、VX8Gで9K6と1K2のAPRS運用を1台で実施するためです。変換ケーブルがありますのでこの構成にしました。
GEDC0595.jpg

机の上でVX5をつないで試してみました。動作はOKのようです。
GEDC0597.jpg

我が家のUIView32の1K2の電波を受信した画面です。
GEDC0593.jpg

GPSの受信の様子はこんな感じで表示します。
GEDC0594.jpg

ここまでで、1日目の動作確認は終了です。

2日目は車に積んでみます。愛車の9K6で運用中のVX8GにYagTrackerを接続しました。
GEDC0598.jpg

トラッカーモードで表示させて見ました。
GEDC0603.jpg

まだ仮置き状態です。固定方法やインターフェースケーブル、GPSのケーブルの引き回しをちゃんとしないといけません。今日、移動時のAPRSの軌跡です。ちゃんとYAGTrackerV1.40と表示していますね。
まだまだ全てを使いこなせていませんが、おいおいレポートしたいと思います。
yagtracker-12.jpg


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 1

JN4OQT

こんにちは! Yag Tracker楽しそうですね。
YouTubeで海外の動画を見た事がありますが、
日本でも入手されている方がおられるとは♪♪♪

また記事で色々ご紹介下さい。参考にさせて頂きます。

by JN4OQT (2013-03-02 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

皆既月食年賀状のネタ探し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。