SSブログ

YagTracker [YagTracker]

CQ誌の11月号で紹介されていたRPC Electronics,LLCのYagTrackerなる物を個人輸入してみました。
注文したのは10月25日です。この時はStockOut(在庫切れ)だとかで品切れでした。「あなたは注文することはできますがバックオーダーになります。」とか書いてありましたがそのうちに届くだろうと注文してしまいました。

さて、それから1ヶ月経った11月26日にまたまたRPC Electronics,LLCのホームページを見ると「品物はできて順番に発送しています。在庫は少々あります。」とか書いてある。もうすぐ届くかなと思っている間に12月になってしまったのです。

さて、今日、仕事から帰ってみると、箱が届いていまいた。
GEDC0578.jpg

やっと届いたようです。日付を見ると11/27日に現地で発送されたようです。2週間弱で届いたことになります。

中身はと言うと、これだけ・・・・納品書と232Cのコネクタ(オス)とハウジングそしてYagTracker本体です。ホームページでは

    Package Includes
  • YagTracker APRS Tracker/Terminal
  • Matching DB9 Connector/Hood
  • Manual on CD-ROM

となっていますが、CD-ROMは付いてきませんでした。ま、ホームページからマニュアルもファームウェアもDLできるのでいいことにしましょう。
GEDC0579.jpg

さて、工作好きのお決まりで分解してみます。裏蓋に4箇所+ネジがあり、またロータリーエンコーダのつまみを外さないと分解できないようです。
GEDC0580.jpg

ところが、ここで問題発生です。ロータリーエンコーダ部のつまみの六角レンチが日本の規格の物では合わないのです。1.5mmはぐすぐす・・・2mmは大きくて入らない。どうもインチサイズ規格のようですね。
GEDC0585.jpg

ここで出てきたのが精密ドライバです。見ると-で1.8mmなんてのがあります。ひょっとしたら使えるかもと試したらビンゴでした。これで緩めることができました。
GEDC0587.jpg

さて分解開始。表の蓋を外した写真。
GEDC0581.jpg

裏はこうなっていて圧電スピーカが貼り付けてありました。
GEDC0582.jpg

GPSユニットはGT-723Fを使う予定です。
GEDC0583.jpg

本体の上に貼り付けて運用できそうですね。配線を引き出して接続するようにしましょう。RS-232Cのコネクタ部分の隙間から引き出せそうです。
GEDC0584.jpg

後、入っていたのはRS-232Cの9ピンオスコネクタとハウジングでした。
GEDC0588.jpg

明日は休みなのでじっくり遊んでみます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

懐かしのIC-2N皆既月食 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。