SSブログ

11月の気象データ [APRS 気象観測]

11月はブログもサボってしまいました。
AGWPEとUIView32で9K6のAPRSデジピータを試したり、WMR-100を譲っていただきそれを9K6で運用実験中のUIView32に接続したりして遊んでいました。
こちらのレポートは後日、報告したいと思います。

12月も初旬が終わろうとしていますが、今年は異状に暖かいような気がします。
11月後半に0℃近くまで気温が2日ほど下がりましたが、それ以外は5℃前後までしか下がっていないようです。中旬までは最高気温が20℃を超えた日が多く暖かく感じましたね。下旬は20℃越えはほとんどない状態でした。
201111温度.jpg

気圧は台風並みに下がった日がありましたが、そんなに荒れた感じはありませんでした。雨もそれなりにしか降らなかったようです。
201111気圧.jpg

風は私の住んでいる所の特有のものなのか、昼間に風が吹き夜は収まるというデータが綺麗に残っています。盆地上の地形でおまけに東しか開けていない地形ですのでその影響が大きいのかもしれません。
201111風速.jpg

ちなみに周囲の地形はこんな感じになります。
tikei.jpg

雨はこの時期にしてはよく降ったのではないかと感じています。20mm近く降ったり30mm越えなどこの時期にあまりなかったのではないかと思います。
201111雨量.jpg

11月の後半からWMR-100もつないでみたのですが、こちらはデータを受信するのに失敗(データ送信を433MHz帯を使用しているらしいので144.64MHzの3倍の高調波がいたずらするそうです。)したり、有線LANから無線LANに変更し設置場所を変更したら頻繁に切断されaprs.fiにデータが送られていない状態でした。
WeatherDisplayBasicでデータを取得しそれをファイルの書き出し、書き出したファイルをUIView32が読み出してaprs.fiに送るのですが、インターネットとの接続が切断された状態が頻繁に起こるのでデータは残っていないという情けないものとなってしまいました。
最終的に有線LANを2階まで伸ばして接続するということになってしまいました。有線LANに接続してから接続の切断もなく順調に稼動しています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

10月の気象データ懐かしのIC-2N ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。